ご利用いただける素材


ジュエリー作りに利用される貴金属や宝石なら、金銀プラチナから、ダイヤモンドやルビーなどの等級も選べます。

料金はデザインと使用する素材によって変わります

オーダーメイドで製作をさせていただくため、デザインやお選びいただく素材によって、料金は大きく変わります。
例えば同じ数グラムの金具を製作させていただくにしても、銀なら数千円・14金なら数万円というように、材料費だけでも一桁違うことがよくあります。

百貨店やジュエリーショップをご覧いただく際に、銀・金・プラチナの指輪の値段を比べていただくとよくわかりますが、同じようなデザインであっても、値段が2倍になったり一桁違ったりするのに似ています。

正式なお見積りは、デザインが決まり素材が決まらないとわかりませんが、非常にざっくりとした金額ではありますが、3万円以上・6万円以上などの概算をお伝えすることはできますので、お気軽に当店までお尋ねください。

素材をお選びいただくポイント

銀色系であれば、シルバーから金・プラチナまで。
金色系でも、銀にメッキを掛ける方法から、金の含有量によって9金・14金・18金をお選びいただくことができます。
時計の素材に合わせていただくのがお勧めではありますが、ご予算に応じて、素材にもこだわってお作りできます。

予算を抑える場合はシルバーで

お選びいただける素材の中で、最もリーズナブルにご利用いただけるのはシルバー(銀)です。
指輪などのジュエリーにもよく利用されているように、宝飾用の素材としてはごく一般的なものです。

素材としては少しやわらかい・傷が付きやすいものになりますので、傷が付きやすいものや、平面的な部分が多く傷が目立つ商品ではあまりお勧めできませんが、小さな金具に使用するにはそれほど問題にはなりません。

色は銀色ですが、表面にメッキ加工を施すことで、金にもローズゴールドにもなりますので、ゴールド系の金具を作らせていただくにも、シルバーをお選びいただくことができます。

宝石をお選びいただくポイント

等級や品によって料金は大きく変わります

ご予算に余裕があれば驚くほど金額を掛けていただけるのが宝石で、その反対に安く仕上げようと思えば、似ている宝石を代用品としてご利用いただくことも可能です。
ジュエリーショップなどで指輪をご覧いただくと、2つのダイヤモンドの指輪で石のサイズも同じなのに、まったく違う値段であることがあります。
素材がまったく同じであれば、それは石自体の値段の違いで、最上級のものとそれから1ランク落ちるだけでも値段にして倍ほどの違いがあることが良くあります。

こだわっていただく場合は、最上級の鑑定書をお付けする宝石を使用することもできますし、輝きなどは変わらないものの、リーズナブルなランクのものをご利用いただくことも可能です。
ただし、小さな宝石を多数お使いいただく場合には、宝石自体の質を変えていただいても、作業にかかる加工料金が大きな部分を占めるため、料金は大きく変わりません。

ダイヤモンドとルーペ

デザインにこだわって質で調整

例えば豪華な時計のバンドを作るとして、バンドの全面にダイヤモンドをちりばめるデザインで合計36個のダイヤモンドが必要だとします。

全てに一級品のダイヤモンドを揃えた場合はかなりの金額になりますが、考え方によってはあくまで時計のバンドで、時計が主役なのでそこまでこだわる必要はない・肉眼ではダイヤモンドの等級が違ってもまったくわからない場合もよくあります。

このような場合には、せっかく気に入っていただいたデザインを変えていただくよりも、ダイヤモンドの等級を下げていただくことで、料金自体を抑えることができます。

 

例えば1級品と同等の輝きがありながらもわずかにくもりがあるなど、顕微鏡で確認しないとわからないような違いのものでも、料金的には大きな違いがあります。
さらに少し等級を下げていただいても肉眼ではまったくわからないものですので、出来上がりの商品としてはあまり違いが出ない部分であるともいえます。

またダイヤモンドの代替え品として使われるジルコニアをご利用いただくのも1つの手法で、ご予算が決まっている場合でも華やかな商品に仕上げたい場合には、代替えの宝石を使うことも良い選択肢です。
これはダイヤモンドに限らず他の宝石にも言えることで、等級を下げる・代替えの宝石を使用するというのもお勧めしています。

また宝石のカラット数・サイズは、大きくなればなるほど料金も跳ね上がりますので、大きな宝石を使う場合には、サイズを一つ落として数を増やすというのもリーズナブルに仕上げる手法です。

鑑定書の有無

大きなサイズの宝石を使うことが多いエンゲージリングには良く付属しているものですが、宝石を使用する場合には専門機関による鑑定書をお付けすることもできます。
鑑定書発行費用が必要になりますが、特に大きな宝石を使用する場合や贈り物としてプレゼントされる場合には、この鑑定書を付けていただくことで商品がより豪華で意味を感じさせてくれるものになります。

宝石の鑑定


次のページ

ネックレス・ブレスレット・指輪として加工

前のページ

革ベルト用の装飾金具の製作